【乗り換え可能】おすすめのカーリース業者ランキング&安くするコツ!

本ページはプロモーションが含まれています

乗換可能なカーリース

彼女ができた、子どもができた、今乗っている車に飽きたから、カーリースで契約した車と違う車種のものに乗り換えたいときってありますよね。

しかし、乗り換えるときは料金が発生してしまうので、なかなか踏み出せず快適なカーライフを送れない、そのようなことはありません。

今回は、乗り換え可能なおすすめカーリース業者をランキングにしてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

カーリース執事

カーリースは乗り換えが簡単にできるという点がメリットでもあるよね!!

乗り換え可能でカーリースができる業者選びの3つのポイント!

乗り換え可能なカーリース業者の中でも3つのポイントを意識することで、より満足できるサービスを受けることができるでしょう。

  1. 解約金が発生しない
  2. 乗り換え可能年数が早い
  3. メンテナンスに信頼できる

では、それぞれのポイントについて詳しく解説していきます。

1. 解約金が発生しない

乗り換えをする際に解約金を支払わなければいけないとなると、出費が多くなってしまうので、解約金が発生しないという点を考慮して選ぶといいでしょう。

解約金が発生するかしないかは、Webサイトや問い合わせで聞くことで判断することができます。

2. 乗り換え可能年数が早い

乗り換え可能なプランを展開している業者には乗り換え可能年数があり、その年数を経過すると好きな車に乗り換えができるという仕組みを採用しているところが多いです。

この乗換年数が早ければ早いほど、乗り換えが必要になった時期に対応しやすくなりますよね。

契約内容によっても変わってきてしまいますが、大体2~3年ほどで乗り換え可能になるプランが好ましいでしょう。

3. メンテナンスに信頼できる

乗り換えに関してあまり関係ないことかもしれませんが、せっかく運転する車であれば、しっかりと整備された車を乗りたいと考えるのが普通です。

そのため、乗り換え可能かどうかという点と一緒に、メンテナンスに信頼ができる業者かどうかもみるようにしていきましょう。

信頼のポイント
  • Webサイトにメンテナンスの詳細が記載されている
  • 店頭・問い合わせ時に納得できる説明がある

乗り換えとなっても何年も車を運転することになるので、メンテナンスが行き届いている車をリースしてもらえる業者でなければいけません。

カーリース執事

メンテナンスパックも充実したものであれば、なおよしだね!!

乗り換え可能なカーリース業者を比較!

大手のカーリース業者が乗り換え可能かどうかも含めてわかりやすく比較表にまとめてみました。

解約金の有無 乗り換え可能年数 メンテナンスの品質
カーコンカーリース もろコミ なし 契約満了2年前 二重丸
カルモ あり 契約満了時 丸
コスモマイカーリース(旧コスモスマートビーグル) なし 3年 二重丸
オリックス自動車 なし 2年・5年 丸
ニコリース あり 契約満了時 丸
リボーンカーリース あり 契約満了時 三角
琉球リース あり 契約満了時 三角
西自動車商会 あり 契約満了時 丸
JUCのカーリース あり 契約満了時 三角
コアラクラブ あり 契約満了時 丸
アラジン なし 契約満了2年前から 丸

中古車をリースしている業者でも、契約途中の乗り換えを遠慮しているところも多い印象です。

ということは、乗り換えを前提にしているのであれば、契約途中でも乗り換え可能かどうかをしっかりと確認する必要がありますね。

乗り換え可能でおすすめのカーリース業者ランキング!

結局のところ、どのカーリース業者がおすすめなのかみえてこないという方も多いでしょう。

では次に、本題である乗り換え可能なカーリース業者をランキングにしてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

カーコンカーリース もろコミ(カーコンビニ倶楽部)

カーコンカーリース もろコミ(カーコンビニ倶楽部)

ポイント
  1. 品質重視の方におすすめ
  2. 乗り換え時解約金なし
  3. 契約満了2年前から乗り換え可能
  4. 信頼できるメンテナンスサービス
  5. 契約終了時にクルマがもらえる
CHECK
契約年数が7年と9年しかありませんが、メンテナンスパックも充実しており、特典やサービスが優れているので品質重視の方にカーコンカーリース もろコミはおすすめです。

契約満了の2年前から解約金なしで乗り換えをすることができます。

カーコンカーリース もろコミの評価
乗り換えやすさ
(3.5)
メンテナンス
(5.0)
車の種類
(4.5)
料金
(4.5)
総合評価
(4.0)

オリックス自動車


ポイント
  1. 乗り換えやすさ重視
  2. 契約2年経過で乗り換え可能
  3. しっかりとしたメンテナンス
  4. 中古車もリース可能
  5. 契約満了後返却でリース料20%キャッシュバック
CHECK
オリックス自動車は、特典やサービスに特化しているわけではないものの、契約2年経過で乗り換えができるという乗り換えやすさが特徴的です。

中古車もリース可能で、契約満了時に車を返却するとリース料の20%キャッシュバックもしています。

オリックス自動車の評価
乗り換えやすさ
(4.5)
メンテナンス
(4.0)
車の種類
(4.5)
料金
(4.0)
総合評価
(4.0)

ニコリース


ポイント
  1. 短期契約で実質乗り換え
  2. 2ヶ月からリース可能
  3. 90項目のメンテナンス品質
  4. 中古車リースがメイン
CHECK
乗り換えという選択肢ではなく、短期のリース契約で実質的な乗り換えを可能にしているのがニコリースの特徴です。

最短2ヶ月からリースすることができますが、その分手数料を取られることがあるので、年単位で契約をしていくのが無難でしょう。

ニコリースの評価
乗り換えやすさ
(4.5)
メンテナンス
(3.5)
車の種類
(3.5)
料金
(3.5)
総合評価
(3.5)

乗り換えをする方のカーリース料を安くするコツ!

乗り換えをする理由というのは様々ですが、できるのであれば安く抑えることができれば嬉しいですよね。

そこで、乗り換えることを考えたときに、できるだけカーリース料を安くするコツをまとめてみました。

安くするコツ
  • 将来の予定をより明確にしておく
  • 車を大切に使う
  • 短期リースを活用する

誰でも思いつくようなコツではないのかと思うかもしれませんが、実はコレがすごく重要なのです。

では、それぞれどういうことか解説していきましょう。

1. 将来の予定をより明確にしておく

転勤しやすい、家族で乗れるような車にしたい、飽きやすい、といったように車の乗り換える理由は様々です。

であれば、より将来の予定を明確にしておくことで、ムダな機関の契約をしなくて済むようになります。

  • 転勤は大体どのぐらいの時期になるのか
  • 家族が増える場合は何ヶ月後になるのか
  • 自分が飽きたと感じやすい期間

この期間・時期をあらかじめ把握しておいて契約時に逆算しておくことで、最適な契約期間でのリースをすることができるでしょう。

やはり乗り換えをするとなると手数料の料金が発生してしまうものなので、ムダな出費を抑えるための将来の予定把握ということです。

2. 車を大切に使う

いくら解約金なしで乗り換えが可能な業者と契約したからといって、リース車をズタボロにして引き渡すのはよくありません。

場合によっては原状回復費用を徴収されてしまうことがあるので、先ほどのポイント同様にムダな出費を抑えるためには車を大切に使うようにしましょう。

3. 短期リースを活用する

リースのほとんどは年単位での契約になるので、細かく月単位までリースできる業者で契約するのも安く抑えるコツです。

特に、1年で車を使わない期間があるという方は、使う期間だけリースしていたほうが結果的に安くなります。

今回ランキングでも短期リースができる業者を紹介していますので、該当する方はぜひ検討してみてください。

乗り換え可能なカーリースのメリット・デメリット

乗り換え可能なカーリースはメリットもあれば、デメリットもあるので、自分の中で理解して契約する必要があります。

では、どのような点がメリット・デメリットになるのか、まずはメリットからみていきましょう。

乗り換え可能のメリット
  • ライフスタイルの変化に合わせた車が乗れる
  • 新鮮な気持ちで運転を楽しめる
  • 常に新車に乗れる

理由によってメリットは変わりますが、ライフスタイルの変化に合わせた車に乗り換えることができるのは大きなメリットといえます。

また、新車好きにはたまりませんが、常に新車を乗り続けられるので、時代の最先端を感じることができるのもメリットといえるでしょう。

では次に、デメリットについてもみていきます。

乗り換え可能のデメリット
  • 乗り換え時には手数料がかかる
  • 車に愛着がわきにくくなる

乗り換える際には必ず手数料がかかってしまうので、乗り換えれば乗り換えるほど出費が大きくなってしまいます。

そのため、特に乗り換える大きな理由がなければ契約が終わるまで乗ることがおすすめです。

また、常に乗り換えてしまうと、乗っている車に愛着がわきにくくなるため、大切に乗らなくなってしまうのもデメリットといえます。

このデメリットに関しては個人差が大きいですが、やはり自分が運転する車なので、期間はどうであれ愛情を持って運転するようにしましょう。